感情や本心は眉に現れる?いろいろな眉毛を描いてみよう

感情や本心は眉に現れる?いろいろな眉毛を描いてみよう イラスト
ドウジ
ドウジ

表情って口だけで描けるのか?

ユキ
ユキ

複雑な表情を描くときは眉も重要だよ

ドウジとユキの顔正面

この「人の顔を描いてみよう」シリーズでは、このようなイラストを描けるくらいを目標に進めていきます。(クリックで拡大)
簡単な練習から始めるので、一緒に頑張りましょう!

顔のイラストは、いろんな表情を描けるのが面白いところです。

表情を描くときに意識すべきパーツは、口と眉毛です。

眉毛は、細かい表情や本心が表れやすいパーツです。

今回は、いろいろな眉毛を描いてみましょう。

今回のイラスト「困った笑顔と真剣な無表情」

今回完成させるイラストはこちらです。

困った笑顔と真剣な無表情

「困った笑顔と真剣な無表情」です。

テン
テン

なんか表情にニュアンスが出るね

ユキ
ユキ

大まかな表情を眉を使えばさらに描き分けられるんだよ

眉には感情が見える

口の描き方によって、いろいろな表情を描き分けることができます。

笑顔や驚きなど、大まかな表情は口に表れます。

それに対して眉は、もう少し細やかな感情を表現できるパーツです。

同じ笑顔でも「心からの笑顔」「困った笑顔」「悲しげな笑顔」など、いろいろありますよね。

眉は、見えやすい表情の裏にある本心のようなものが表れやすいパーツです。

無表情なキャラクターでも、眉にだけは表情が見えることがあります。

眉を使うことで、心の奥の微妙な感情が表現できるようになり、顔を描くのがもっと楽しくなります。

ドウジ
ドウジ

本音と建前ってやつがあるもんなー

ユキ
ユキ

イラストで表現するのは難しいけどね
自分が思っているニュアンスが出たときはとても楽しいよ

眉毛をザックリ区別する

眉毛をザックリ分類してみましょう。

いろんな分け方をしてみるので、組み合わせて好きな眉毛を作りましょう。

顔の輪郭や目、口、髪型はどんな形でもいいので、自由に用意して眉を描いてみましょう。

個性的な眉毛

キャラクターを描き分けるときは、目や髪型を変えることが多いです。

眉毛は主に表情の描き分けで意識されることが多いパーツです。

しかし、眉毛でキャラクターの個性を出すこともできます。

まずは眉の個性が出るような違いから見てみましょう。

長い眉毛と短い眉毛

眉毛はただの線で描くことも多いですが、その長さで個性が出ます。

眉の長さによる違い

長い眉毛の方が動きを出しやすいためか、一般的には長い方が多いです。

短い眉毛は動きが出にくいですが、その分個性的になります。

細い眉毛と太い眉毛

眉毛は、太さを変えるとかなり雰囲気が変わって見えます。

眉の太さによる違い

細い眉毛は、スッキリした印象やシュッとした雰囲気になります。

太い眉毛は、濃くて強い印象やポテッとした雰囲気になります。

描き方による違い

眉毛を描くときは、縁取りをしたり線を重ねたり、描き方によっても個性が出ます。

眉の描き方による違い

同じ太さや長さでも、どう描くかによって結構雰囲気が変わるので、いろいろ試してみましょう。

形による違い

眉毛のは、丸や四角、三角、ラグビーボール型など、いろんな形で表すことができます。

眉の形による違い

眉毛は直線や曲線だけで表すことも多い中、形を変えるとそのキャラクターの強い個性にできます。

グルグルにしてみたりゲジゲジにしてみたり、イラストらしく自由な形を使っても面白いです。

テン
テン

ぼくの眉毛は勾玉型だね

ユキ
ユキ

勾玉ってところがテンちゃんっぽくて可愛いよね

眉毛で表情を変える

次は眉毛で表情を変えてみましょう。

いろんな表情に変えて描くことで、同じキャラクターの顔にも幅ができます。

表情を描くには口も重要ですが、今回は眉だけでいろいろ描いてみます。

角度による違い

眉の角度を上下させることで表情を変化させられます。

眉の角度による違い

外側を上げると、喜びや怒りなど、プラス寄りの強い雰囲気の感情が見えます。

外側を下げると、悲しみや疑いなど、マイナス寄りの弱い雰囲気の感情が見えます。

まっすぐにして無感情な雰囲気になります。

真ん中が山か谷かによる違い

眉の外側・内側が同じ高さでも、真ん中を上げ下げするとまた表情が変わってきます。

眉の山型谷型による違い

真ん中を上げると、楽しい感じやリラックスした感じになります。

真ん中を下げると、困った感じや悩んだ感じになります。

外側寄り・内側寄りのどちらを上げ下げするかによっても、また違って見えて面白いです。

目との距離による違い

眉と目の距離が近いか遠いかによっても、ずいぶんと印象が違ってきます。

眉と目の距離による違い

目に近いと、にらんで怒っている印象や、考え込んだ暗い雰囲気になります。

目から遠いと、ボケーっと油断している感じや、ポカーンとよく分かっていない感じになります。

イラストなら、目と完全にくっつけてしまっても大丈夫です。

左右で別の形にして複雑な感情

眉毛は左右で2本あります。

右と左で形を変えることにより、複雑な感情にすることができます。

眉を左右別の形にして複雑な表情

いろんな組み合わせを試すことで、新しい感情が見えてきます。

  • 疑い+分からない=怪訝
  • 怒り+笑顔=燃える

上手くハマると、細かい感情を一気に表すことができます。

ドウジ
ドウジ

表情の幅が広がった感じで面白いなー

ユキ
ユキ

口だけでは見えない細かい感情が見えてくるんだよね
キャラクターの魅力が増す感じが楽しいの

困った笑顔と真剣な無表情を描いてみる

困った笑顔と真剣な無表情を描いてみましょう。

輪郭や目、髪型は好みで自由に描いてください。

困った笑顔

困った笑顔の人を描いてみます。

  • 細めの三日月型
  • 外側を少し下げてちょっと悲しげに
  • 内側寄りの真ん中を下げて困った感じに

顔の輪郭を描き、アタリをもとに目を描きます。

口の位置を決め、笑顔に見える形で描きこみます。

笑顔に見える顔

眉毛は谷型で下がった角度にして、笑顔に困った感情を乗せていきます。

困った眉の笑顔下書き

清書をしてきれいにしたら完成です。

困った眉の笑顔

真剣な無表情

真剣な無表情の人を描いてみます。

  • 太めの四角形
  • 外側を少し上げて力が入っている印象に
  • 目に近い直線でじっと見ている様子

口の位置を決め、まっすぐ無表情な口を描きこみます。

無表情な顔

眉毛を目に近い位置に直線でキリっと描き、真剣な雰囲気を出します。

真剣な眉の下書き

清書をしてきれいにしたら完成です。

真剣な眉の顔
テン
テン

口だけでは見えない感情が眉毛に表れているね

ユキ
ユキ

描ける感情が広がって顔を描くのがもっと楽しくなるよ

眉毛でいろいろな感情を表現しよう

眉毛は、見えている表情に本心を追加できる面白いパーツです。

現実の眉はそこまで動かせませんが、イラストなら自由自在に動かせます。

感情を分かりやすくしたいときは、極端に動かして描いてみましょう。

口と組み合わせることで、より複雑な表情を描くことができます。

また、眉は感情だけでなく、キャラクターの個性も出しやすいパーツです。

同じ表情にも違いが出るので、個性も意識できると眉毛を描くのがさらに面白くなってきます。

眉で個性と感情を表現できれば、描ける顔の幅が一気に広がるので楽しんで描きましょう!

ドウジ
ドウジ

思った表情を描くのは難しいなー
どうやって練習したらいいんだ?

ユキ
ユキ

ストーリーがあるような絵は感情表現が豊かで参考になるよ
漫画とか小説の挿絵とかを見て練習するのがオススメかな

このサイトでは、初めての方にわかりやすい内容にするため、厳密なことを省略したり、専門用語を使わず一般的な言葉にしたりしていますので、ご了承ください。

ユキ(雪女)

雪女のユキ。
イラストなど創作やものづくりの内容を担当している。
自由に自分らしく・じっくり根気よくがモットー。
暑いのは苦手だけど、あったかい食べ物とかは好き。

コメント

タイトルとURLをコピーしました