目は個性や表情のかなめ!いろいろな目を描いてみよう

目は個性や表情のかなめ!いろいろな目を描いてみよう イラスト
テン
テン

イラストって目に特徴があることが多いよね

どうしてだろう?

ユキ
ユキ

目は個性や表情を表すのに重要だからね

ドウジとユキの顔正面

この「人の顔を描いてみよう」シリーズでは、このようなイラストを描けるくらいを目標に進めていきます。(クリックで拡大)
簡単な練習から始めるので、一緒に頑張りましょう!

目は、顔を描くときにとても重要になってくるパーツです。

顔を描くときに、目から描き始めるという人もいるくらいです。

キャラクターに命を吹き込むようなパーツなので、描いていてとても楽しいです。

今回は、いろいろな目を描いてみましょう。

今回のイラスト「ぱっちり目とジト目の顔」

今回完成させるイラストはこちらです。

ぱっちり目とジト目の顔

「ぱっちり目とジト目の顔」です。

ドウジ
ドウジ

おー!
一気に個性的になったぞー

ユキ
ユキ

目は一番個性を出しやすいパーツだからね

目は絵柄・キャラクター・表情など多くの情報を持つ

顔を描き分けるときに、は特に重要視されるパーツです。

  • キャラクターの個性
  • 表情
  • 描いた人の絵柄

これらは、目で表現されることが多いです。

キャラクターだけでなく、それを描いた人の個性や絵柄まで見えるパーツです。

好きな絵柄があれば、真似してみるとその絵柄に近づけます。

オリジナリティにもつながってくる部分なので、自由に描いて自分の好きな描き方を見つけましょう。

目をザックリ区別する

目をザックリ分類してみましょう。

いろんな分け方をしてみるので、組み合わせて好きな目を作りましょう。

顔と輪郭はどんな形でもいいので、自由に用意して目を描いてみましょう。

目の輪郭

まずは目の輪郭を分類してみましょう。

直線・曲線

直線的に描くか曲線で描くかによって、印象が大きく変わります。

目の輪郭線

直線的な形は、硬い印象や鋭い印象になります。

曲線的な形は、やわらかい印象や子供っぽい印象になります。

丸や四角のほか、三角や六角形など、自由な形を使いましょう。

また、四角といっても、ひし形や平行四辺形、縦長・横長など、好きな形を使って大丈夫です。

角度

つり目たれ目など、角度を変えるだけでずいぶん印象が変わります。

つり目とたれ目

つり目は、強気な性格や怒っている印象になります。

たれ目は、弱気な性格や悲しげな印象になります。

描くところと描かないところ

目の輪郭は、周り全てを描く必要はありません。

上側だけ描いたり、横側だけ描いたりしてもちゃんと目に見えます。

目の輪郭を一部だけ描く

好きな絵柄を参考にしてみるといいと思います。

まつ毛

まつ毛は、目の輪郭を彩る重要な要素です。

輪郭の線の太さを変えたり、目じりや上下に跳ね細かい線を描き足したりすることで、いろんなまつ毛が表現できます。

まつ毛いろいろ

輪郭が太かったり、まつ毛が目立つような目にすると、女性に見えやすくなります。

輪郭が細いと、シンプルな絵柄やスッキリした印象に見えます。

閉じた目・糸目

閉じた目糸目は、線が基本です。

あとは、直線・曲線太さを変えたり、角度を変えたり、まつ毛を描いたりします。

糸目や閉じた目

極端にいうと、輪郭だけで目が完成するタイプです。

笑っている表情や眠っている表情、物静かな印象や胡散臭い印象など、いろんな状態を表せます。

テン
テン

・・・胡散臭い?

ユキ
ユキ

テンちゃんはニコニコして見えて可愛いよ
胡散臭くは・・・あんまり見えないよ

黒目

目の輪郭が同じでも、黒目を変えるだけで印象は変わります。

大きさ

黒目を大きく描くか小さく描くかで、顔の雰囲気はずいぶん違います。

黒目の大小

大きい黒目は、優しい印象ややわらかい印象になります。

小さな黒目は、活発な印象や鋭い印象になります。

黒目は、基本的にはを使って描きます。

正円に近い描き方をしたり、楕円を使ったりすることで違いが出せます。

黒目の形

もちろん、縦線や長方形のように、丸以外を使っても大丈夫です。

黒目に光が当たっている表現をすることも多いです。

丸で表現することが多いですが、他には細めの楕円や長方形で表現することもあります。

黒目に光

複数の光の表現を同時に使ってもいいと思います。

中の模様

黒目には、瞳孔や虹彩などの構造があります。

リアルなイラストを描きたいときは正確に考える必要がありますが、そうでなければ模様程度にとらえてOKです。

中心に瞳孔にあたる部分を描いたり、ふちを太くしたりすることで、絵柄に個性が出せます。

黒目の模様

現実にないような模様にしても面白いですし、真っ黒や真っ白でも個性になります。

自由にいろんな模様を描いてみましょう。

ドウジ
ドウジ

目っていろんな違いがあるんだなー

ユキ
ユキ

ここまでの組み合わせだけでもバリエーションになるよね
区別できることろはもっとあるから自由に描いてね

ぱっちり目とジト目の顔を描いてみる

ぱっちり目とジト目の顔を描いてみましょう。

目のほか、口も描くことで顔に見えるようにしていきます。

ぱっちり目の顔

ぱっちりくりくりの目を描いてみます。

  • 曲線で丸い形
  • 下まつ毛を描いてみる
  • 黒目は大きくまんまる

顔の輪郭とアタリを描いた後、目を描いていきます。

目の輪郭は丸い曲線を使います。

せっかくなので下まつ毛もつけてみます。

ぱっちり目の輪郭

黒目はまんまるで大きく描きます。

ぱっちり目の黒目

黒目の中に、自由に模様と光を描きこみます。

ぱっちり目の黒目の模様

口を描き、清書をしたら完成です。

ぱっちり目の顔

ジト目の顔

ジトッと据わった目をした顔を描いてみます。

  • 上まぶたは直線的で半円の形
  • 輪郭線は太めにしてみる
  • 黒目は小さく縦長

目の輪郭は下半分の楕円を使います。

上のまぶたの輪郭線を太くし、まつ毛を表現します。

ジト目の輪郭

黒目は小さな縦長の楕円にしてみます。

ジト目の黒目

口を描き、清書をしたら完成です。

ジト目の顔
テン
テン

イラストを描いている感じになってきて面白いね

ユキ
ユキ

そうなの

目は顔の中でも描いていて楽しいパーツなんだよ

好きな絵柄の目を真似してみよう

目は個性を出すために非常に重要なパーツです。

キャラクターの個性はもちろん、描き手の絵柄の個性にもなります。

リアルな目をもとに描く以外に、自由な発想で描いて楽しむことができます。

自分のオリジナリティを出すことは簡単ではないので、まずは真似をしてみるといいと思います。

模倣や真似というと、パクリのようにマイナスな印象を持つ方もいるかもしれません。

しかし、なんでもそうですが、ほとんどのものの練習は模倣・真似から入ります。

もちろん、模写しただけのものを自分のオリジナルのように発表することはしてはいけません。

ゼロから全く新しいものを生み出せるのは、本当の大天才くらいしかいません。

真似をしていく中で、自分のクセやオリジナリティが少しずつ混じっていきます。

好きな絵柄があるなら、まずは真似をして特徴を見つけていくことはとても大切なことだと思います。

好きな絵柄の方が描くことを楽しめるので、楽しんで練習しましょう!

ドウジ
ドウジ

一気にイラストらしくなって楽しいなー

ユキ
ユキ

楽しいよね
自由な発想でいろんな目を描いてみてほしいな

このサイトでは、初めての方にわかりやすい内容にするため、厳密なことを省略したり、専門用語を使わず一般的な言葉にしたりしていますので、ご了承ください。

ユキ(雪女)

雪女のユキ。
イラストなど創作やものづくりの内容を担当している。
自由に自分らしく・じっくり根気よくがモットー。
暑いのは苦手だけど、あったかい食べ物とかは好き。

コメント

タイトルとURLをコピーしました